2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.8 光物性・発光デバイス

[10a-N303-1~11] 13.8 光物性・発光デバイス

2021年9月10日(金) 09:00 〜 11:45 N303 (口頭)

七井 靖(防衛大)、中西 貴之(物材機構)

10:15 〜 10:30

[10a-N303-6] 密度汎関数法によるEu2+賦活蛍光体のストークスシフトの定量評価

日浦 恒星1、武田 隆史2、小山 幸典2、池野 豪一1 (1.阪府大工、2.物材機構)

キーワード:蛍光体、希土類、密度汎関数法

蛍光体の励起スペクトルと蛍光スペクトルのピークトップの差は、ストークスシフトと呼ばれている。ストークシフトの大きさは、蛍光強度や発光の温度特性などに関連しており、新規蛍光体の開発において重要なパラメータとなっている。本講演では、Eu2+を賦活した蛍光体のストークスシフトを第一原理計算から系統的に計算した結果を示し、母体結晶の化学組成や結晶構造がストークスシフトに与える影響について議論する。