2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.8 光計測技術・機器

[10p-N106-1~11] 3.8 光計測技術・機器

2021年9月10日(金) 13:30 〜 16:30 N106 (口頭)

塩田 達俊(埼玉大)、大久保 章(産総研)

14:00 〜 14:15

[10p-N106-3] レーザー安定化用ULE光共振器とセラミック光共振器の長期安定性比較

伊藤 功1、小林 洋平1 (1.東大物性研)

キーワード:セラミック光共振器、ULE光共振器、長期安定性

寸法、ゼロ熱膨張温度、製作時期を揃えたULE光共振器とセラミック光共振器を製作し、各々の光共振器にロックした外部共振器型半導体レーザーの絶対周波数を11桁精度の光絶対周波数測定が可能なYbファイバー光周波数コムで5年間測定し、光共振器の長期安定性を比較した。セラミック光共振器の長期ドリフトは0.7 MHz/5 years、ULE光共振器は3.6 MHz/5 yearsであり、セラミック光共振器はULE光共振器よりも長期安定である。