2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » フォトニクスが生み出すイノベーションと新産業創出Ⅳ ~羽ばたく産学発フォトニクスベンチャー~

[10p-S201-1~8] フォトニクスが生み出すイノベーションと新産業創出Ⅳ ~羽ばたく産学発フォトニクスベンチャー~

2021年9月10日(金) 13:00 〜 17:05 S201 (口頭)

小野 篤史(静大)、浦田 佳治(フラクシ)、原田 昌樹(ニコン)

15:20 〜 15:50

[10p-S201-6] 【注目講演】フォトニクスベンチャー創業から上場までの道のりと今後の展望

古川 保典1 (1.株式会社オキサイド)

キーワード:フォトニクス、ベンチャー、単結晶

日本の国立研には優れた研究成果が数多くあるが、米国ほど社会で活用されることが少ない。2000年、無機材料研での研究成果の社会還元を目指し、オキサイドを設立。理想と現実の差異は大きかったものの、数々の経験から、大企業に出来ない事への挑戦が進むべき道と認識。 創業から20年、大企業の技術や人材を受け入れ専門家集団を構築。本年、株式上場。後に続く製造業ベンチャーに夢と希望を与えられる存在でありたい。