2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.5】 3.11 フォトニック構造・現象、3.12 ナノ領域光科学・近接場光学のコードシェアセッション

[11p-N205-1~12] CS.5 3.11 フォトニック構造・現象、3.12 ナノ領域光科学・近接場光学のコードシェアセッション

2021年9月11日(土) 13:30 〜 16:45 N205 (口頭)

岩長 祐伸(物材機構)、デ・ゾイサ メーナカ(京大)

14:15 〜 14:30

[11p-N205-4] 熱光発電システムへの反射鏡導入による輻射リサイクリングの実験的検討

鈴木 泰樹1、井上 卓也1、宋 奉植1,2、浅野 卓1、野田 進1 (1.京大院工、2.成均館大)

キーワード:近接場熱光発電

太陽電池と熱輻射光源を光の波長以下まで近接させて発電する近接場熱光発電は、通常の太陽光発電と比べて極めて高出力・高効率な発電が可能と期待できる。今回、一体型熱光発電デバイスの上下に反射鏡を配置した実験系を構築し、輻射リサイクリング効果の初期的な実験検証を試みたので報告する。