2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 理論と実験の協奏:スピントロニクス材料・現象・素子

[11p-S302-1~8] 理論と実験の協奏:スピントロニクス材料・現象・素子

2021年9月11日(土) 13:30 〜 18:00 S302 (口頭)

岡林 潤(東大)、中村 浩次(三重大)、山ノ内 路彦(北大)

13:30 〜 14:00

[11p-S302-1] オープニング「理論と実験の協奏:スピントロニクス材料・現象・素子」

吉田 博1,4、新屋 ひかり2,3,4、真砂 啓4、福島 鉄也5,1,4 (1.東大工CSRN、2.東北大通研、3.東北大CSRN、4.阪大基礎工CSRN、5.東大物性研)

キーワード:半導体ナノスピントロニクス、マテリアルデザイン、デザインと実証

実験的に発見された新材料・新現象・新デバイスの機構解明に加えて、非経験的予測により、実証実験をガイドするマテリアルデザイン研究による協奏が不可欠となってきている。本講演では、(1)計算機ナノマテリアルデザイン手法とその半導体ナノスピントロニクス材料への応用、(2)磁気的機構の原子番号依存性と電場による磁気的交換相互作用のスイッチング法のデザインと実証、(3)強磁性半導体の超高温強磁性転移温度のデザインと実証、(4)フント則による交換相関エネルギー利得を利用した超ワイドバンドギャプ強磁性半導体の新奇価電子制御法(EX-doping)のデザイン一般則と実証、などについて、計算機ナノマテリアルデザインを基軸にして、半導体や酸化物の新材料・新現象・新デバイスを例に、デザインと実証実験の試みについて報告する。