2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.2 カーボン系薄膜

[12a-S301-1~11] 6.2 カーボン系薄膜

2021年9月12日(日) 09:00 〜 12:00 S301 (口頭)

小山 和博(デンソー)

09:45 〜 10:00

[12a-S301-4] 非選択的パルスを用いたダイヤモンドNVセンター15N核スピンの初期化方法(II)

〇(M1)東 勇佑1、野村 晋太郎1、渡邊 幸志2、柏谷 聡3 (1.筑波大数理物質、2.産総研、3.名古屋大工)

キーワード:ダイヤモンドNVセンター、核スピン、量子センシング

量子計算に欠かせない操作のひとつは量子状態の初期化である.電子スピンはレーザーによる光励起により初期化を行える一方,15N核スピンについては準位間のアンチクロスを用いる方法や線幅の狭いMWにより操作する方法等が用いられているものの,磁場の不安定性や量子状態のデコヒーレンスの課題がある.これらを解消する手段として,我々は非選択的パルスを用いて15N核スピンを分離することで初期化を試みた結果について,前回の講演に引き続き発表する.