2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 フォトニック構造・現象

[12p-N321-1~15] 3.11 フォトニック構造・現象

2021年9月12日(日) 13:30 〜 17:45 N321 (口頭)

浅野 卓(京大)、岩本 敏(東大)、新家 昭彦(NTT)

17:15 〜 17:30

[12p-N321-14] 二重格子フォトニック結晶共振器の結合係数制御とバンド構造変化

和泉 孝紀1、吉田 昌宏1、石﨑 賢司1、榎 健太郎1、勝野 峻平1、井上 卓也1、De Zoysa Menaka1、野田 進1 (1.京大院工)

キーワード:フォトニック結晶、フォトニック結晶レーザー

フォトニック結晶レーザー(PCSEL)は活性層近傍に設けた2次元フォトニック結晶の特異点(Γ点)における共振効果を活用した大面積面発光型半導体レーザーである。我々は、 大面積PCSELのさらなる高輝度化のため、二重格子フォトニック結晶における光波のエルミート的、および非エルミート的な結合係数の制御により、3mmΦ大面積でも単一モード動作が期待できる格子点設計に成功している。今回、このような設計をもとに、3mmΦフォトニック結晶共振器を作製し、バンド構造および共振器特性を評価したので報告する。