2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

FS フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」 » FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

[12p-S101-1~15] FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

2021年9月12日(日) 13:00 〜 17:30 S101 (口頭)

丸亀 孝生(東芝)、赤井 恵(北大)

15:00 〜 15:30

[12p-S101-7] [分科内招待講演] 固体イオニクスを基盤とする機能性デバイスの開発と人工知能技術応用への試み

土屋 敬志1、鶴岡 徹1、寺部 一弥1 (1.物材機構)

キーワード:固体イオニクス、リザバーコンピューティング

私たちは固体電解質と電子伝導体、あるいは電子・イオン混合伝導体との界面近傍で起こる高密度の電荷蓄積現象(イオニクス現象)を利用して、電気情報分野への応用に向けた機能性デバイスの研究開発を進めている。本講演では固体イオニクスを利用するAIデバイスに関連する最近の成果について報告する。