2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[13a-N205-1~12] 12.4 有機EL・トランジスタ

2021年9月13日(月) 09:00 〜 12:15 N205 (口頭)

松島 敏則(九大)、田中 有弥(千葉大)

11:30 〜 11:45

[13a-N205-10] ナノ突起構造体を有するAu電極から有機材料へのホール注入特性

松田 翔風1、馮 俊豪1、辰口 響哉1、范 昊楠1、大澤 雅俊1,2、梅田 実1 (1.長岡技科大、2.北大)

キーワード:有機半導体、Auめっき電極、ホール注入特性

ホール輸送材であるトリフェニルアミン誘導体(TPA)のデバイス応用を考えた場合、TPAと電極界面の円滑なホール注入が必要である。本検討では、無電解めっき法で得られるナノ突起構造体を有するAu薄膜を有機半導体デバイスの電極として応用した。その結果、Au電極表面ラフネスが大きくなるほどホール注入特性が向上したとともに、注入機構そのものが変わっている可能性が示唆された。