2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.5 新機能材料・新物性

[13a-N406-1~8] 9.5 新機能材料・新物性

2021年9月13日(月) 09:30 〜 11:30 N406 (口頭)

河底 秀幸(東北大)

09:45 〜 10:00

[13a-N406-2] キラリティを制御した有機・無機ハイブリッド層状ペロブスカイト型ヨウ化鉛における円偏光ガルバノ効果

谷口 耕治1,2、黄 柏融1、重藤 真人3、小林 隆嗣3、松原 正和3,4、笹川 崇男5、佐藤 寛泰6、宮坂 等1 (1.東北大金研、2.JSTさきがけ、3.東北大院理、4.東北大CSIS、5.東工大フロンティア研、6.リガク応技センター)

キーワード:有機・無機ハイブリッドペロブスカイト、円偏光ガルバノ効果、キラリティ

近年、非反転対称な系のスピン軌道相互作用(SOI)誘起の現象が関心を集めている。しかし、重元素を含む無機物では対称性制御が難しく、一方で非反転対称性の導入が容易な有機物ではSOIが弱く、研究対象となる系が限られていた。本研究では、キラリティを導入した有機・無機ハイブリッド型鉛ヨウ化物を新規に開発し、円偏光ガルバノ効果を観測したところ、キラルな系に特有の放射状のスピン偏極構造を示唆する結果を得た。