2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.4 医用応用

[13p-N206-1~6] 2.4 医用応用

2021年9月13日(月) 13:30 〜 15:00 N206 (口頭)

伊良皆 拓(京都大)

14:15 〜 14:30

[13p-N206-4] 治療用粒子線可視化を目的とした二次電子制動輻射スペクトルの解析による水等価厚算出手法の実証

〇(M2)佐鳥 凌太1、山口 充孝2、山本 誠一3、酒井 真理1、長尾 悠人2、河地 有木2、加田 渉1、神谷 富裕1 (1.群馬大、2.量研高崎研、3.名大院・医)

キーワード:粒子線治療、二次電子制動輻射、減衰補正

二次電子制動輻射計測による治療用粒子線軌跡の可視化手法の確立のために、水等価厚算出手法の実証を行った。アクリル標的に対し炭素線を照射し、標的中の炭素線軌跡から放出された二次電子制動輻射のエネルギースペクトルを解析した。標的側面厚さを増加させると低エネルギー帯ではカウント数が減少するが、高エネルギー帯では変化が見られなかった。この傾向によりスペクトル形状から水等価厚を推定可能であることが示された。