2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.2 評価・基礎物性

[22p-P05-1~11] 12.2 評価・基礎物性

2021年9月22日(水) 15:00 〜 16:40 P05 (ポスター)

15:00 〜 16:40

[22p-P05-3] Pentacene/graphiteの低エネルギー二次電子角度分解光電子分光

長谷川 友里1、山口 拓真4、Meissner Matthias4、出田 真一郎2、田中 清尚4、柳澤 将3、解良 聡4 (1.立命館大、2.広島大、3.琉球大、4.分子研)

キーワード:低エネルギー角度分解光電子分光、有機/無機界面

弱い相互作用で安定化された有機分子/無機基板界面の電子状態はまだ十分に解明されていない.本研究では,低エネルギー角度分解光電子分光法を用いてpentacene/graphiteの電子状態を計測した.基板のみにはない分散を示すバンドが出現し,一定終状態の特徴が得られた.このことから,新たに形成されたバンドは,弱く結合した分子/基板界面に形成された伝導帯が高分解能計測により可視化されたものであることが示唆された.