2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.5 プラズマ現象・新応用・融合分野

[18p-Z18-1~16] 8.5 プラズマ現象・新応用・融合分野

2021年3月18日(木) 13:30 〜 17:45 Z18 (Z18)

伊藤 剛仁(東大)、高島 圭介(東北大)

14:45 〜 15:00

[18p-Z18-6] 大気圧低温プラズマジェット照射による植物養液殺菌効果

〇(M1)泉 匠人1、川上 烈生1、粟飯原 睦美1、白井 昭博1,2、宮脇 克行1、向井 孝志3 (1.徳島大理工、2.徳島大pLED、3.日亜化学)

キーワード:プラズマ、殺菌、植物養液

植物工場では水耕栽培が主流であり,細菌やウィルスが養液に侵入すると急速に広がるため,養液殺菌は不可欠である.昨今,UV-LEDを用いた養液殺菌技術が注目されているが,養液中鉄分濃度の減少が課題である.本研究では,大気圧低温空気プラズマジェット照射に着目し,植物養液鉄分濃度に変化を与えることなく優位に殺菌できることを明らかにしたことを報告する.比較のため,大気圧低温窒素プラズマジェット照射も行った.