2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.5 計測技術・計測標準

[19a-Z02-1~8] 1.5 計測技術・計測標準

2021年3月19日(金) 10:00 〜 12:00 Z02 (Z02)

寺崎 正(産総研)

11:15 〜 11:30

[19a-Z02-6] 偽計数識別可能な蛍光粒子計数器の開発と評価

車 裕輝1、坂口 孝幸1、桜井 博1 (1.産総研)

キーワード:粒子計測、液中粒子数濃度、偽計数

200 nm粒径域での液中粒子数濃度一次標準確立のため,単一粒子光散乱法に基づく液中粒子数濃度測定の高精度化に取り組んでいる.高精度化実現のためには,計数対象ではない粒子を誤って計数する偽計数の発生原因解明とその低減化が必要である.偽計数の発生原因解明のため単一粒子光散乱法での偽計数識別を可能とする,蛍光粒子センサと多チャンネル波高分析器を組み合わせた蛍光粒子計数器を開発し,その性能評価を行った.