2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 【一般公開】新型コロナ禍中の物理教育・人材育成

[19p-Z01-1~9] 【一般公開】新型コロナ禍中の物理教育・人材育成

2021年3月19日(金) 13:30 〜 16:50 Z01 (Z01)

佐藤 杉弥(日本工大)

16:05 〜 16:20

[19p-Z01-7] オンラインプログラミング環境を使った実験教育の試み

友田 基信1、山崎 憲慈1、柏本 史郎1、田中 之博1、佐々木 裕司1、山根 啓作1 (1.北大工)

キーワード:Python、Google Colaboratory、Jupyter Notebook

北海道大学工学部応用物理学コース3年前期の必修科目である「応用物理学実験II」では、対面形式での学生実験の代わりに、データの加工やグラフ化や計算機実験などを使って物理学や数学の理解を深めることを目的とした教育に取り組んだ。オンラインのPython環境であるGoogle Colaboratoryを採用したため、学生側のパソコン環境の違いに依存しない教育が可能となった。