2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.10】 12.6 ナノバイオテクノロジー、12.7 医用工学・バイオチップのコードシェア

[21a-A200-1~13] CS.10 12.6 ナノバイオテクノロジー、12.7 医用工学・バイオチップのコードシェア

2022年9月21日(水) 09:00 〜 12:30 A200 (A200)

加治佐 平(東洋大)、早水 裕平(東工大)

11:45 〜 12:00

[21a-A200-11] CNTを混合した自立型脂質二分子膜で観測される交流インピーダンス繰り返し増減の等価回路解析

平松 大樹1、佐藤 陸1、守屋 雅隆1、島田 宏1、但木 大介2、平野 愛弓2、水柿 義直1 (1.電通大、2.東北大)

キーワード:脂質二分子膜、カーボンナノチューブ、繰り返し増減

脂質二分子膜は人工的に形成でき,内部に疎水性ナノ材料の混合が可能とされている.このことから,その電気的特性についての研究も行われている.本研究では,先行研究で観測されたCNT混合脂質二分子膜にて観測された交流インピーダンス|Z |の繰り返し増減について,電気化学インピーダンス分光(EIS)と等価回路解析を行った.その結果,|Z|と膜容量との相関関係が得られた.