2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.10 フォトニック構造・現象(旧3.11)

[21p-A101-1~16] 3.10 フォトニック構造・現象(旧3.11)

2022年9月21日(水) 13:15 〜 17:45 A101 (A101)

石崎 賢司(京大)、新家 昭彦(NTT)、北村 恭子(京都工繊大)

14:00 〜 14:15

[21p-A101-4] 高輝度PCSELの高い量産性を有する作製法に関する検討

國師 渡1,2、宮井 英次1,2、De Zoysa Menaka1、石崎 賢司1、吉田 昌宏1、野田 進1 (1.京大院工、2.ローム)

キーワード:半導体レーザー、LiDAR、面発光

フォトニック結晶レーザー(PCSEL)の作製において、量産性の高いNILという工法を用いて作製をおこなった。この工程は①マスター金型作製,②レプリカ金型作製,③GaAsウェハに塗布した樹脂への転写,④残膜除去,⑤GaAsウェハへのパターン転写,という順序で実施している.これらのプロセスの調整を精密におこない, EB描画を用いた場合と同程度の精度のパターンの形成およびデバイス特性を得ることに成功した。