2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.2 評価・基礎物性

[21p-P17-1~18] 12.2 評価・基礎物性

2022年9月21日(水) 16:00 〜 18:00 P17 (体育館)

16:00 〜 18:00

[21p-P17-9] ミストCVD法で形成された銀粒子の考察と水質センサーへの応用

仲林 裕司1、山田 悟2、酒井 平祐3、鈴木 亮一4 (1.北陸先端大、2.石川高専、3.国士舘大、4.金沢工大)

キーワード:ミストCVD、センサー、表面増強ラマン分光法

昨今,ミストCVD法により基板上に成長された機能性材料を様々な分野へ応用する取り組みが進められている.以前,我々は機能性粒子に注目して石英基板上に銀粒子の形成を試み,この粒子が光電場増強によるラマン散乱光の増幅へと応用可能であることを見出した.
本研究ではミストCVD法により作製された銀粒子の応用展開の深化を目指し,形成された銀粒子の物性考察ならびに表面増強ラマン分光(Surface-Enhanced Raman Spectroscopy: SERS)法を検出原理とした水質センサーの開発と性能評価を実施したので報告する.