2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.6 ナノバイオテクノロジー

[22a-A106-1~8] 12.6 ナノバイオテクノロジー

2022年9月22日(木) 09:00 〜 11:15 A106 (A106)

大城 敬人(阪大)、星野 隆行(弘前大)

09:30 〜 09:45

[22a-A106-3] マイクロポアデバイスを用いた酵母検出と識別

横田 一道1、竹尾 麻恵2、安部 博子1、黒川 雄司2、橋本 宗明1、梶本 和昭1、田中 正人1、村山 さなえ3、中島 芳浩1、谷口 正輝3、片岡 正俊1 (1.産総研、2.キリンHD、3.阪大産研)

キーワード:ポアデバイス、酵母、有限要素法

発酵に使用される酵母の検出や評価は、醸造過程の管理や製品の安全性の保証に重要である。しかし、培養法やPCRをはじめとする酵母の形態や生理学的特性に基づく従来の検出・識別方法では、結果を得るまでの時間やコストが大きい。本発表では、マイクロサイズの細孔(ポア)を有するマイクロポアデバイスを用い、酵母がポア通過する際のイオン電流応答の測定による、迅速かつ高精度な酵母の検出および識別について報告する。