2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.2 カーボン系薄膜

[22p-A202-1~22] 6.2 カーボン系薄膜

2022年9月22日(木) 13:00 〜 19:00 A202 (A202)

青野 祐美(鹿児島大)、山田 英明(産総研)、大曲 新矢(産総研)

13:15 〜 13:30

[22p-A202-2] 四面対向式スパッタリング法による撥水性水素フリーDLCの評価

小林 風太1、猿渡 哲也1 (1.京浜ラムテック)

キーワード:水素フリーDLC、撥水性、四面対向式スパッタリング

自社開発の四面対向式スパッタリングカソード(RAMカソード)を用いて撥水性且つ高硬度を持つ水素フリーDLCの形成を目的とする。従来の水素フリーDLCの接触角は65~75°、水素含有DLCは75~90°を示す。接触角測定の結果83.1°を得た。平滑性はRa:0.88nmが得られた。平滑性により撥水性が向上したと予想される。水素含有DLCと同等以上の撥水性を持つ水素フリーDLCの形成が可能である。