2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

10 スピントロニクス・マグネティクス » 10.2 スピン基盤技術・萌芽的デバイス技術

[22p-A205-1~18] 10.2 スピン基盤技術・萌芽的デバイス技術

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:30 A205 (A205)

金井 駿(東北大)、笠原 健司(福岡大)、伊藤 啓太(東北大)

14:45 〜 15:00

[22p-A205-6] 組成勾配を有する強磁性体における自己誘発スピン軌道トルクの現象論

谷口 知大1、日比野 有岐1、田丸 慎吾1、薬師寺 啓1、久保田 均1、湯浅 新治1 (1.産総研)

キーワード:スピントロニクス

近年、強磁性体のスピン軌道相互作用に起因したスピン流生成が盛んに研究されている。特に強磁性体から生じたスピン流によってその磁性体自身の磁化にスピントルクが働く自己誘起スピン軌道トルクは未解明な部分が多い。我々のグループでは最近、磁性体の組成勾配に起因した自己誘起スピン軌道トルクの存在を実験的に確認した。本講演ではこのような系におけるスピン伝導の現象論を提案する。