2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[22p-B103-1~17] 12.5 有機太陽電池

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:30 B103 (B103)

大平 圭介(北陸先端大)、當摩 哲也(金沢大)、沈 青(電通大)

16:00 〜 16:15

[22p-B103-9] PFN/酸化スズ二層構造を電子輸送層とするペロブスカイト太陽電池

石川 良1、白井 肇1 (1.埼玉大院理工)

キーワード:静電効果、コロイド

正帯電するPFNと負帯電しているSnO2コロイド溶液の2層構造を凹凸のあるFTO上に電子輸送層を形成した。PFN無しでは凸部に多くの未被覆領域が見られるのに対して、PFN有りではSnO2の被覆率が向上した。これは成膜時にPFNとSnO2間で静電効果が働いた為と考えられる。