2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

22 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」 » 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

[22p-C102-1~16] 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:00 C102 (C102)

中村 芳明(阪大)、馬場 寿夫(JST)、柳 和宏(首都大)

17:30 〜 17:45

[22p-C102-15] 欠損付Y形楕円構造トポロジカルフォノニック結晶を用いた音響導波路設計

〇(M1)大橋 唯人1、片岡 源樹1、竹下 弘明1、三澤 賢明1、鶴田 健二1 (1.岡山大自然)

キーワード:トポロジカル音響導波路

フォノン制御の一つの手法としてフォノニック結晶を用いた導波路があるが,従来の制御法では湾曲部で透過損失が大きいという問題を抱えている.本研究では,一方向伝搬性を持ち湾曲部でロバスト性が高いトポロジカル音響体を取り扱い,任意の次数のバンドギャップを制御することを目的とした.特に水中に欠損付Y形楕円状構造を設置した周期構造に着目し2次のギャップ内でトポロジカル転移を示す構造の設計について報告する.