2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.6 レーザープロセシング(旧3.7)

[22p-C301-1~17] 3.6 レーザープロセシング(旧3.7)

2022年9月22日(木) 13:30 〜 18:15 C301 (C301)

細川 陽一郎(奈良先端大)、花田 修賢(弘前大)、吉田 剛(防大)

13:30 〜 13:45

[22p-C301-1] リグニン含有ハイドロゲルのレーザー炭化による電気二重層キャパシタの作製

〇(M2)宮越 陸人1、林 秀一郎1、寺川 光洋1,2 (1.慶大院理工、2.慶大理工)

キーワード:レーザー誘起グラフェン、ハイドロゲル、蓄電デバイス

電気二重層キャパシタの作製において、ハイドロゲルは電解液を保持できるため有用な材料である。本研究では、レーザー炭化によりリグニン含有アガロースハイドロゲルに導電性構造を作製した。リグニンを含有させたことにより、炭素含有量および光吸収が増大したため、材料が黒鉛質炭素に改質したと考えられる。さらに、電解質を含ませたリグニン含有アガロースハイドロゲルを用いて作製した構造を電気二重層キャパシタに応用した。