2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.3 酸化物エレクトロニクス

[23p-E204-1~13] 6.3 酸化物エレクトロニクス

2022年3月23日(水) 13:30 〜 17:00 E204 (E204)

近松 彰(お茶の水女子大)、大口 裕之(芝浦工大)

16:00 〜 16:15

[23p-E204-10] ペロブスカイト/Siタンデム太陽電池応用に向けたALD-TiO2層のXPS評価

〇野平 博司1、桐原 芳治2、辻口 良太2、小山 涼1、中田 和吉3、石川 亮佑1,3 (1.東京都市大理工、2.東京都市大院理工、3.東京都市大総研)

キーワード:ALD、TiO2、X線光電子分光法

ペロブスカイト太陽電池の電子輸送層として用いられるチタン酸化物層を、低温で高品質な膜が堆積可能な原子層堆積法(ALD)により製膜した。その試料を用いて、真空中200、 250、300 ℃のアニール処理に伴うTiO2層の変化をX線光電子分光法を用いて調べた。その結果、300℃のアニール処理で3価のTiとTi-OH成分の減少が観測された。