2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.4 医用応用

[25a-D113-1~11] 2.4 医用応用

2022年3月25日(金) 09:00 〜 12:00 D113 (D113)

村石 浩(北里大)、田島 英朗(量研機構)

10:45 〜 11:00

[25a-D113-7] 次世代型カラーX線CTを用いた生体内イメージング(1)

〇匂坂 真結1、豊田 貴也1、片岡 淳1、有元 誠2、川嶋 広貴2、小林 聡2、村上 和弘2、佐藤 大地2、吉浦 宏大龍2、水野 睦也2、相賀 耕2、寺澤 慎祐3、塩田 諭3 (1.早大理工、2.金沢大学、3.日立金属)

キーワード:フォトンカウンティングCT

フォトンカウンティングCTは光子を数えることでイメージングを行う次世代型スペクトラルCTである。本実験ではMPPC型フォトンカウンティングCT画像を用いた物質弁別に挑戦した。また生体内イメージングに先駆け造影剤を用いた植物の撮影を行い、実際に第3世代型セットアップでのマウスの撮影を行った。マウスの撮影では造影剤を用いた。