2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.2 カーボン系薄膜

[25p-E204-1~17] 6.2 カーボン系薄膜

2022年3月25日(金) 13:30 〜 18:15 E204 (E204)

岩崎 孝之(東工大)、徳田 規夫(金沢大)、森下 弘樹(京大)、渡邊 幸志(産総研)

13:45 〜 14:00

[25p-E204-2] n+-Si/p-ダイヤモンドヘテロ接合ダイオードの作製と電気特性評価

〇(DC)上東 洋太1、大曲 新矢2、梅沢 仁2、山田 英明2、梁 剣波1、重川 直輝1 (1.大阪市大院工、2.産総研)

キーワード:表面活性化接合、ダイヤモンド、ヘテロ接合ダイオード

ダイヤモンドは高い物性値(絶縁破壊電界、移動度など)を有することから次世代のパワーデバイスへの応用が期待される。しかし、n型ダイヤモンドの導電性制御に課題を抱えており、pnダイオードの報告は少ない。我々はp型ダイヤモンドとn型Siを接合し、従来のダイヤモンドデバイスに代わるpnダイオードを作製、ダイオード特性を実証した。講演では、Si/ダイヤモンド界面の電子物性に関し議論する。