2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

1 応用物理学一般 » 1.2 教育

[26p-E307-1~9] 1.2 教育

2022年3月26日(土) 13:30 〜 16:00 E307 (E307)

長谷川 誠(千歳科技大)

13:45 〜 14:00

[26p-E307-2] 汎用遠隔会議システムを利用した双方向実験の構築

〇(M1)大塩 祐雅1、近藤 直哉1、山内 祐介1、平谷 雄二1 (1.諏訪理科)

キーワード:実験、遠隔、双方向

現在,集団で個室に集まることが推奨されないなか,実験を遠隔で行うことが広まっている.しかし現状は実験の動画を見るだけで,一方的になっていることが多い.この状況を改善すべく我々はホストと参加者のどちらでも操作を行うことができ,結果を得られる実験(以降,双方向実験とする)の構築を目標とした.汎用遠隔会議システム(例 Zoom ミーティング)だけを使ってできる機器の遠隔操作方法を紹介する.汎用遠隔会議システムの画面共有によるホストのPC画面を参加者が操作できるようにする.