2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

FS フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」 » FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

[15p-B414-1~11] FS.1 フォーカストセッション「AIエレクトロニクス」

2023年3月15日(水) 13:00 〜 16:00 B414 (2号館)

河口 研一(富士通)、松井 千尋(東大)

13:45 〜 14:00

[15p-B414-4] 抽出型多数決論理を組み込んだシミュレーテッド量子アニーリング

島田 萌絵1、吉田 朝輝1、白樫 淳一1 (1.東京農工大院工)

キーワード:組み合わせ最適化問題、シミュレーテッド量子アニーリング、量子インスパイアードイジングマシン

近年、量子インスパイアードイジングマシンの研究が進められている。これまで我々は、論理ゲートを用いた本計算機におけるスピン判定論理やアニーリング手法について検討を行ってきた。前回の報告では、シミュレーテッド量子アニーリング(SQA)と抽出型多数決論理(E-MVL)において、他の手法を上回る演算精度が確認された。今回の報告では、SQAにE-MVLを組み込んだハイブリッドシステムを実装・構築し、その演算特性について検討した。