2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.1】 2.3 加速器質量分析・加速器ビーム分析、7.4 量子ビーム界面構造計測、7.5 イオンビーム一般のコードシェア

[16p-D519-1~15] CS.1 2.3 加速器質量分析・加速器ビーム分析、7.4 量子ビーム界面構造計測、7.5 イオンビーム一般のコードシェアセッション

2023年3月16日(木) 14:30 〜 18:45 D519 (11号館)

笹 公和(筑波大)、藤田 奈津子(原子力機構)、山形 武靖(東大)

14:45 〜 15:00

[16p-D519-2] イオンビームによる液相水中で起こるヌクレオチド分子の損傷過程

土田 秀次1、手塚 智哉1、大田 哲郎1、秀嶋 雄登1、間嶋 拓也1、斉藤 学1 (1.京大院工)

キーワード:イオンビームによる生体分子損傷、液体の水、ヌクレオチド分子

本研究では、イオンビームを用いた粒子線がん治療における生体分子の損傷過程を解明するために、Braggピーク領域における炭素イオンビームによるヌクレオチド分子の損傷過程に関する実験結果を報告する。分子損傷における液相水の影響を調べるために、ウリジン分子の水溶液および固体標的に対して高速イオンビームを用いた二次イオン質量分析を行った。得られた結果から、液相水の影響を受ける分子損傷過程があることが分かった。