2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.5 超高速・高強度レーザー(旧3.6)

[17a-A501-1~6] 3.5 超高速・高強度レーザー(旧3.6)

2023年3月17日(金) 09:00 〜 10:30 A501 (6号館)

嵐田 雄介(筑波大)

09:45 〜 10:00

[17a-A501-4] マイクロ流体チップを用いた気・液相の軟Ⅹ線時間分解分光

足立 俊輔1、鈴木 俊法1 (1.京大理)

キーワード:高次高調波発生、水の窓

マイクロ流体チップを利用して気相および液相試料を真空チャンバー内に導入し、水の窓軟Ⅹ線を用いた気・液相の時間分解測定を実現させることを目的として研究を進めている。赤外の高強度光パルスにより水の窓軟X線(カットオフ~400 eV)を発生させ、それを用いて液相のエタノールの軟X線透過スペクトルを測定した。