2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

21 合同セッションK「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」 » 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

[17a-PB01-1~25] 21.1 合同セッションK 「ワイドギャップ酸化物半導体材料・デバイス」

2023年3月17日(金) 09:30 〜 11:30 PB01 (ポスター)

09:30 〜 11:30

[17a-PB01-5] RFマグネトロンスパッタ法を用いたGaN薄膜の作製と評価に関する研究

桑原 翔太1、佐藤 祐喜1、大鉢 忠1、〇吉門 進三1 (1.同志社大理工)

キーワード:ワイドバンドギャップ化合物半導体、薄膜、RFマグネトロンスパッタ

本研究では,直接遷移型ワイドバンドギャップ半導体である窒化ガリウム (GaN)の薄膜を,製膜速度が比較的速く,大面積に製膜可能な薄膜作製方法であるRFマグネトロンスパッタを用いて,粉末ターゲットを使用して,成膜してきた。しかし,膜質は良好ではなく,またターゲットにSiを添加した場合も,抵抗率の低下が見られず,伝導型の制御が困難であることが分かった。そこで,本研究では,Siを添加した単結晶ウェハをターゲットして,GaN 単結晶基板等を使用して,RFマグネトロンスパッタを用いて成膜を行い,結晶性の改善方法について検討した。