2023年第70回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 固体量子ビット・スピン欠陥を用いた量子科学技術研究の最前線

[17p-A302-1~8] 固体量子ビット・スピン欠陥を用いた量子科学技術研究の最前線

2023年3月17日(金) 13:25 〜 17:40 A302 (6号館)

岩崎 孝之(東工大)、小野田 忍(量研機構)、清水 麻希(埼玉大学)

17:10 〜 17:40

[17p-A302-8] 六方晶窒化ホウ素中のスピン欠陥の光検出磁気共鳴評価

山崎 雄一1 (1.量研)

キーワード:スピン欠陥、六方晶窒化ホウ素、光検出磁気共鳴評価

ダイヤモンドNVセンターに代表されるスピン欠陥は、磁場・温度等を高感度・高空間分解能で測定可能な量子センサとして利用できることから、現在世界中で研究開発が行われている。六方晶窒化ホウ素(hBN)は2次元ワイドバンドギャップ材料として知られているが、最近、hBNを母材とするスピン欠陥が発見された。本講演では、hBN中スピン欠陥の形成方法やODMR評価を中心とした研究動向とともに、我々が行っている研究についても紹介する。