The 129th Annual Meeting of Japanese Society of Animal Science

Presentation information

口頭発表

1. Nutrition・Feed science

栄養・飼料1

Wed. Sep 15, 2021 8:40 AM - 12:00 PM 栄養・飼料 (オンライン)

Chairperson:Masahiro Shibata, Fumiaki Itoh, Kentarou Ikuta, Yuzo Kurokawa, Rika Fukumori

[I-15-03] ホルスタイン種初産牛における周産期の血中遊離脂肪酸(NEFA)濃度とルーメン内発酵パターンの関係

*Rie Sawado1, Itoko Nonaka1, RYO Osawa2, Noboru Hayashi3, Hideo Sobajima4, Makoto Mitsumori1 (1. National Agriculture and Food Research Organization, 2. Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center, 3. Gifu Prefectural Livestock Research Institute, 4. Gifu Prefectural Gero Agriculture and Forestry office)

【目的】初産牛は体成長と平行して乳生産が行われるため、周産期の精密な飼養管理が求められる。ホルスタイン種初産牛における周産期の血中NEFA濃度とルーメン内発酵パターンの関係を解析した。【方法】公設試においてホルスタイン種初妊牛52頭を供試した協定研究データを用いた。飼養試験は分娩予定6週前(-6週)から分娩後16週まで行い、-1、3、7および16週の血液性状およびルーメン液性状を調査した。【結果】3週目のNEFA濃度の平均値(468 µEq/L)で群分けすると(高NEFA(H)群および低NEFA(L)群)、-1、7および16週目でもL群のNEFA濃度が有意に低かった(P < 0.05)。乾物摂取量(DMI)は3週のL群で有意に高かった(P < 0.05)。ルーメン内容液性状について、3および7週目のL群の短鎖脂肪酸濃度は高い傾向があり(P < 0.1)、A/P比は低かった(P < 0.05)。ルーメン内発酵における代謝性水素([H])の動態については、3および7週目のメタン生成に利用された[H](HUM)と短鎖脂肪酸生成に利用された[H](HUS)の比(HUM/HUS比)がL群で有意に低かった(P < 0.05)。これらのことから、3週目のNEFA濃度が低い牛群は、乾物摂取量が高く、A/P比が低いプロピオン酸優先型の発酵パターンであることが示された。