令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

設計技術 (2)/耐震・免震

2019年9月3日(火) 14:55 〜 16:25 VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:松井 俊二(大成建設)

[VI-19] 桟橋と荷役機械の動的相互作用を考慮した連成解析の実施

服部 真未子1、*新井 秀幸2、野勢 辰也2 (1. JERA、2. 大成建設)

キーワード:桟橋、荷役機械、連成解析、3次元解析

近い将来起こりうる可能性が高い巨大地震等のレベル2地震動に対する桟橋の設計では、荷役機械と桟橋の動的相互作用を設計に取り入れることが非常に重要である。ただし、桟橋を設計する段階で、機械メーカーが部材設計に使用する詳細な3次元モデルを解析モデルに反映することは、時間的制約などにより実施することが難しい。そこで、桟橋設計の段階で適用可能なモデルとして簡易な立体ラーメンモデルを作成し、3次元連成解析の実施を試みた。荷役機械と桟橋の連成挙動の完全な再現は難しいが、桟橋設計という観点からは荷役機械の脚反力が30%程度大きくなる傾向であり、安全側のモデル化ができたと考えられる。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード