令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

設計技術 (3)/特殊構造物

2019年9月3日(火) 16:40 〜 18:10 VI-1 (幸町北8号館 811講義室)

座長:浦野 和彦(安藤・間)

[VI-31] オープンケーソン(アーバンリング工法)における計画段階で導かれた最大必要圧入力と実施圧入力の差異に対する考察

*殿内 秀希2、渡邊 知英2、木山 陽一1 (1. 株式会社大阪メトロサービス、2. 大成建設株式会社)

キーワード:オープンケーソン、アーバンリング工法、先端抵抗力、周面摩擦

北大阪急行線延伸事業(事業主体:箕面市,北大阪急行電鉄㈱)における延伸区間約2.5km のうち,当工事は箕面船場阪大前駅~箕面萱野駅間(708m)の特殊街路区間でオープンケーソン(アーバンリング工法,φ6.0m,L=約51.7m~56.4m,4 基)の施工を行った. 本稿は,計画段階で導かれた必要圧入力と実現場で必要となった実施圧入力を報告する。また、圧入力の差違について室内試験から得られた結果をもとに考察し、その結果について報告する。

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード