令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

施工技術 (2)

2019年9月3日(火) 10:25 〜 11:55 VI-10 (幸町総合教育棟 多目的室3)

座長:西田 与志雄(大成建設)

[VI-42] 膨張材を用いた二次覆工コンクリートの初期強度発現に関する実験的検討

*土師 康一1、澤村 淳美1、竹下 永造2、村手 三郎2 (1. 戸田建設、2. 太平洋マテリアル)

キーワード:中流動コンクリート、膨張材、長距離圧送、若材齢強度

シールド工事の二次覆工コンクリートの長距離圧送施工を行う場合,ポンプ圧送に伴うスランプ低下の影響の軽減や,筒先での施工性の確保を図るため,あらかじめ圧送するコンクリートの流動性を向上させる必要があるが,流動性を向上させたコンクリートでは,若材齢時の強度発現が遅延する傾向があることが一般的に知られている.そこで本論では,長距離圧送コンクリートとして中流動コンクリートを採用した際の,初期強度改善策として膨張材使用に着目し,各種膨張材を使用した際の強度発現性に関する検討結果について述べる.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード