令和元年度土木学会全国大会第74回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

施工技術 (7)

2019年9月5日(木) 08:40 〜 10:10 VI-10 (幸町総合教育棟 多目的室3)

座長:谷口 裕史(安藤・間)

[VI-661] 異なる混合処理方式による事前混合処理工法の改良実績について(その2)

*高垣 豊1、四宮 圭三2 (1. 日本国土開発(株)、2. 事前混合処理工法協会)

キーワード:国土強靭化、事前混合処理、回転式破砕混合、自走式土質改良、環境負荷低減

事前混合処理工法は,港湾空港施設等の液状化防止,土圧低減などに向けた改良工事に貢献している.近年は施設改修等に合わせ,岸壁等の耐震強化策への導入事例が多い.その際,コストと環境負荷の低減を図り,現地発生土砂等の有効利用が必要となる.このような背景のもと,本工法の適用範囲は砂礫から砂質土,粘性土まで拡大している.本稿は,昨年に引続いて,既設岸壁の液状化対策を目的に岸壁背後地盤を掘削し,その掘削土を事前混合処理し,再度埋立てた複数工事において,異なる破砕混合方式の取組事例と改良効果を考察する.

講演概要PDFパスワード認証
講演概要PDFの閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード