令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

安全管理(1)

座長:西岡 吉弘(株式会社熊谷組)

[VI-488] CPS活用によるダム用クレーン安全管理システムの開発

〇宮入 斎1、西脇 也寸男1、渡辺 和哉1、笹原 大介1、小俣 光弘1、徳永 倫一2 (1.大林組、2.水資源機構)

キーワード:安全管理 、クレーンマシンガイダンス 、CPS 、GNSS 、画像認識

多くのダム建設工事では資機材の運搬をクレーンで行うため、作業員の上方を吊荷が往来する環境にあり、見張り員からの注意喚起や吊り治具からの警告音で人払いをしている。しかし広範囲への一斉注意では、慣れにより吊荷直下からの退避が不十分になったり、作業員の作業効率が低下するなど課題があり、新たな注意喚起手法が求められている。これまでに筆者らは、サイバー空間と物理世界を融合させる「サイバーフィジカルシステム(CPS)」を活用したクレーンマシンガイダンスの開発を完了しており、今回この技術を活用したダム用クレーンの安全管理システムの開発に取り組んだ。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン