令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VI部門

リニューアル(9)

座長:新井 崇裕(鹿島建設)

[VI-481] 一般車両の突入を防止する新たな交通規制材の開発

〇佐藤 史典1、前田 憲治1 (1.中日本高速道路)

キーワード:交通規制材、高速道路

高速道路本線におけるラバコーン等の明示のみによる交通規制帯は、甚大な受傷事故に繋がる可能性が高い環境下にある。他方、交通規制に伴う渋滞損失の抑制という社会的要求に応えるべく、交通規制材の設置及び撤去に係る作業時間を可能な限り短縮することが求められている。本稿では、上記の背景を踏まえ開発された交通規制材「SSSガード」を報告する。
SSSガードは、簡易衝突実験、FEM解析及び据付作業試験により性能確認をした。その結果、①ずれ止めアンカー施工なしでも、防護柵種別A種相当の逸脱防止機能を有すること、②設置・撤去に係る作業時間を短縮できること、③吊上げ機械の選定に自由度があることを確認した。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン