令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

下水処理

座長:小野寺 崇(国立環境研究所)

[VII-24] 高速下水処理法としてのDHSシステムのタイでの適用

〇近 雄仁1、渡利 高大1、幡本 将史1、山口 隆司1、桐島 佳宏4、Choeisai Pairaya2、原田 秀樹3、松枝 孝5 (1.長岡技術科学大学、2.コンケン大学、3.株式会社DHSテクノロジー、4.株式会社NJSコンサルタンツ、5.三機工業株式会社)

キーワード:下水、DHS、16S rRNA

本研究では,流入下水濃度が低いタイ王国のコンケン市に沈殿槽とDHSリアクターを複合させたシステムを設置し,高速下水処理法として処理性能評価を行った.また,DHSリアクター各槽のスポンジ保持汚泥に対し,硝化菌の定量を行い,HRTの短縮に伴う硝化菌量の調査を行った.本システムはHRT=0.4 hの運転条件でタイの下水処理場放流水の水質基準を達成した.各保持汚泥のAOB,NOBを対象とした16S rRNA遺伝子の定量の結果,AOB,NOBの分布はHRTの短縮と共にリアクター後段に変移した.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン