令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

講演情報

第VII部門

水質浄化・土壌浄化

座長:緒方 浩基(大林組)

[VII-68] ポリグルタミン酸塩凝集剤を用いた赤土流出防止対策

〇福島 浩一2、石嶺 良太1、桃原 聡1、新井 宗之3 (1.沖縄県農林水産部中部農林土木事務所、2.橋梁技建、3.名城大学)

キーワード:赤土流出防止、凝集剤、ポリグルタミン酸、実験水路

沖縄県では、赤土等の流出により河川や海域の生態系に悪影響を及ぼしているだけでなく、養殖などの水産業にも影響を与えている。この赤土流出防止対策として色々な対策がなされているが、本実験は、納豆の糸引き成分から製造されたポリグルタミン酸塩凝集剤を用いて、河川や海に安全な赤土流出防止対策を検討した。実験水路を利用して、ポリグルタミン酸塩凝集剤で赤土流出防止対策が可能であることが分かったので、今後沖縄県うるま市にある津堅島で実証実験を行う予定である。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン