第71回年次大会・工学教育研究講演会

講演情報

オーガナイズドセッション

工学教育研究講演会Ⅲ

[2A] (10) OS:Society 5.0時代を担う理工系人材育成に関する高専教育の実践と展開~高専における取組~-II

2023年9月7日(木) 16:00 〜 17:15 A会場 (工学部103講義室)

座長:濱口 直樹(長野工業高等専門学校) 副座長:平野 重雄(東京都市大学)

16:30 〜 16:45

[2A21] 高専3年生の日本語読解力と英語学習への意識の変化

高専3年生に対するリーディングスキルテスト,TOEIC,アンケート結果から

○関根 健雄1、森下 佳代子1、石原 学2 (1. 小山工業高等専門学校、2. 東京工業高等専門学校)

キーワード:読解力、TOEIC、RST、英語教育、学習支援

2018年度から21年度まで高専3年生に対して実施したリーディングスキルテストの結果と,TOEIC,アンケート結果などを分析し,学生の日本語の基礎的読解力と英語学習の変容について考察を行う。

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン