第71回年次大会・工学教育研究講演会

講演情報

口頭発表

工学教育研究講演会Ⅲ

[2B] (01-3) 実験・実技を通じたエンジニアリング・デザイン教育の実践方法とその教材開発-I

2023年9月7日(木) 16:00 〜 17:15 B会場 (工学部107講義室)

座長:小林 浩昭(職業能力開発総合大学校) 副座長:佐々木 学((株)日立アカデミー 経営研修本部)

16:15 〜 16:30

[2B20] 機械系専門実験科目へのデジタル教材の導入と評価

○小倉 上総1、澤田 隆之2、鈴木 亮一3 (1. 金沢工業大学工学研究科(院) 、2. 金沢工業大学・プロジェクト教育センター、3. 金沢工業大学工学部)

キーワード:教育DX、機械系専門実験、VR技術

本稿では,機械分野の実験演習科目において,従来使用していた実験装置に加えて制作したデジタル教材を積極的に取り入れて授業を行った事例について報告する.また,学生の理解度(アンケート)及び成績(昨年度との比較)を分析し,その導入効果を評価した.

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン