第42回日本磁気共鳴医学会大会

講演情報

一般演題

腎臓

腎臓

2014年9月18日(木) 14:40 〜 15:40 第4会場 (3F 源氏の間北)

座長:陣崎雅弘(慶應義塾大学医学部 放射線診断科)

[O-1-091] FOCUS-DWIによる膀胱癌の病期診断の検討

片山元之1, 増井孝之1, 佐藤公彦1, 塚本慶1, 水木健一1, 林真帆1, 松永奈美2, 三好光晴2, 椛沢宏之2, 阪原晴海3 (1.聖隷浜松病院 放射線科, 2.GEヘルケアジャパン, 3.浜松医科大学 放射線医学教室)

【目的】EPIを用いた拡散強調画像は、比較的大きなFOVを用いるため空間分解能が低く、磁化率効果で画像にゆがみがみられる場合もある. FOCUS (FOV Optimized and Constrained Undistorted Single-shot) DWIは、二次元選択励起echo planar pulseと180度のrefocusing pulseを用いることにより、折り返し無くFOVを小さく、高解像度でゆがみのない画像が取得可能である. 本研究では膀胱癌の術前病期診断としてのFOCUS-DWIの有用性を検討したので報告する.【方法】】対象は膀胱腫瘍の治療前精査としてMRIが施行された21症例、30病変である.MR装置はGE社製3T装置で32チャンネルbody array coilを使用している. 撮像パラメータはFOV: 24x12cm, Matrix: 128*64, スライス厚: 4-5 mm, TR/TE: 4000 / 63 msec, b-値: 800 s/mm2である.横断像を基本画像として、矢状断もしくは冠状断の2方向と、 T2強調画像の2方向を撮像している. 病理診断をgold standardとし、局所病期T1以下とT2以上の評価を、1)FOCUS横断像のみ、2)FOCUS矢状断もしくは冠状断のみ、3)FOCUS2方向、4)T2強調画像を参照画像として追加、の4パターンで検討した.【成績】病理結果は全例尿路上皮癌、T1:20病変、T2:8病変、T3以上:2病変、G1:7病変、G2以上:13病変であった. MRによる深達ご評価は、1)FOCUS横断像のみ;感度:50%、特異度:95%、正診率:80% 2)FOCUS矢状断もしくは冠状断のみ;感度:20%、特異度:100%、正診率:70%、3)FOCUS2方向;感度:60%、特異度:100%、正診率:87%、4)T2強調画像を参照画像として追加;感度:60%、特異度:100%、正診率:87%、であった. 2方向評価で感度と正診率が向上した.【結論】FOCUS-DWIの特異度は高い.また、2方向で評価することで感度、正診率は向上する.T2強調画像の参照なしでも十分な画質、診断能を有している.