日本臨床神経生理学会学術大会 第50回記念大会

セッション情報

アドバンスレクチャー

アドバンスレクチャー14

2020年11月27日(金) 17:00 〜 17:30 第3会場 (2F B-2)

座長:三枝 隆博(大津赤十字病院脳神経内科)

認知症の臨床診断は病歴・診察所見・画像所見等から可能なことが多いが、非典型例では脳波が重要な役割を果たすことがある。認知症研究における脳波の役割についても述べる。

×

認証

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン