粉体粉末冶金協会2021年度春季大会(第127回講演大会)

講演情報

講演特集:各種粉末の焼結技術および焼結機構の新たな展開

オンデマンド動画配信 » 各種粉末の焼結技術および焼結機構の新たな展開

講演特集:各種粉末の焼結技術および焼結機構の新たな展開

座長:吉田 英弘(東京大学)、森田 孝治(物質・材料研究機構)

[2-1] 協会賞受賞記念講演(研究進歩賞)
熱分解反応焼結法を用いた多孔質セラミックスの微構造制御に関する研究

〇鈴木 義和1 (1.筑波大学)

キーワード:熱分解反応焼結、多孔質セラミックス、フィルター、その場観察、多形

受賞業績:
氏は,熱分解反応焼結プロセスに着目し,それを多孔質セラミックスの構造制御に用いる目的で,反応プロセスや生成物の緻密な解析と分析を行い,制御要因を明らかにした.また途上国などでのニーズの高い水質浄化フィルターへの応用の実証的基礎研究も行った.粉末冶金技術を独創的な観点から深化し,発展させ,また実用化にも目を向けた研究は学会の進歩に寄与し,また関連業界へのシーズ技術提供として大いに貢献した.

抄録パスワード認証
抄録の閲覧にはパスワードが必要です。パスワードを入力して認証してください。

パスワード