資源・素材2021(札幌)

講演情報(2021年8月18日付 確定版)

若手・一般ポスター発表(ショート講演)

【若手・一般ポスター発表(ショート講演有)】プロセス・素材分野

2021年9月15日(水) 13:00 〜 14:20 第4会場 (Webex)

司会:久保 裕也(福岡工業大学)、Ilhwan Park(北海道大学)

14:04 〜 14:12

[2K0409-18-09] (学生発表:修士課程) 錯体制御に基づく鉄粒子の塩基性水溶液中合成における粒子形成機構の解明

○荒谷 優馬1、公文 翔一2、佐藤 王高2、横山 幸司1、横山 俊1、高橋 英志1 (1. 東北大学、2. DOWAホールディングス株式会社)

司会:Ilhwan Park(北海道大学)

キーワード:鉄粒子、磁性ビーズ、錯化剤

薬剤輸送や温熱療法、細胞操作、磁気検出等への応用を目指し、近年、「磁性ビーズ」の研究開発が積極的に行われている。現在実用化されている磁性ビーズは、コアにマグネタイトを用いたものが主流である。しかし、残留磁化と飽和磁化の観点からは、コアにマグネタイトをではなく純鉄を用いることで、より高性能な磁性ビーズを作製可能である。

我々はすでに、グリーンケミストリーの観点から、中性から塩基性領域の水溶液中で安全かつ簡便に純鉄相を含む鉄粒子を合成してきた。本手法では、水酸化鉄の生成を抑制すべく、鉄イオン/錯体種を適切に制御し、これを還元して鉄粒子を合成する。しかし、その詳細な粒子形成機構は未だ解明できていない。

そこで本研究では、水溶液中の錯化剤をはじめとする試薬の種類や濃度、およびイオンの添加が溶液中の錯体の種類や還元挙動に与える影響を評価し、鉄粒子形成機構の解明を目指した。各試薬の種類・濃度、およびイオンの添加量を適切に制御することで、粒子形成に適した鉄イオン/錯体種を生成できることが示唆された。本機構を解明することができれば、所望のナノ/マイクロ鉄粒子の制御合成が可能となり、様々な応用が期待される。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

パスワード