一般社団法人資源・素材学会 2023年度 春季大会

セッション情報(2023年2月3日付 確定版)

企画講演

【企画講演】 将来構想計画の活動の評価と今後の展開

2023年3月14日(火) 10:00 〜 12:00 第5会場(ハイブリッド開催) (4号館 4階 431+オンライン(Webex))

司会:朝日 弘(住友金属鉱山株式会社)

将来構想計画の活動を振り返り、今後の展開に関して関係者の意見を伺う。学会長期テーマコーディネータの先生方による評価と今後の希望、産業界としての今後の活動に対する期待、学会としての産学連携の意義、今後の将来構想の運営では若手研究者を引き付けるには何が必要か、さらなる学会活動への企業の参加を実現するための課題は何か、などについてパネルディスカッション形式で議論する。

オンライン会場(Webex)には以下URLを経由してへアクセスしてください。
https://www.mmij.or.jp/20230314am

 ※上記URLへのアクセスには[大会参加者専用パスワード]が必要です。
  詳細はWebexでのインストール・聴講方法についてをご確認ください。

10:00 〜 12:00

○朝日 弘1、武部  博倫2、柴山 敦3、柴田 悦郎4、神谷 太郎5、矢島 敬雅6、小笠原 修一1、浅野 聡1、笹木 圭子7 (1. 住友金属鉱山株式会社、2. 愛媛大学、3. 秋田大学、4. 東北大学、5. エネルギー・金属鉱物資源機構、6. JMIA 日本鉱業協会、7. 九州大学)

司会:朝日 弘(住友金属鉱山株式会社)
×

認証

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン