MMIJ 2023,Matsuyama

Presentation information (2023/08/10 Ver.)

Poster presentation session with a short speeches

(Poster session/Short oral-presentation) Mineral processing / Recycling

Wed. Sep 13, 2023 1:00 PM - 2:16 PM (Room-2) EL44, 4F, Common Lecture Hall C

Chairperson: Keishi Oyama (Waseda University)

1:32 PM - 1:36 PM

[2210-27-09] [Student presentation: Master’s course] Study on the Effect of Iron Oxide Nanoparticles on the Mixed Flotation Sorting of Mottled Copper Ore and Brilliant Lead Ore

○Kazuto Satomura1, Suyantara Gde Pandhe Wisnu1, Hazime Miki1, Keiko Sasaki1 (1. Kyushu university)

Chairperson: Keishi Oyama (Waseda University)

Keywords:Bornite, Molybdenite, iron oxide nano particles, Floatation

銅の需要が増加傾向にある現在、主要な銅鉱床となる斑岩銅鉱床において、難処理鉱として知られる輝水鉛鉱を含む鉱石が多く産出するため、銅モリブデンの効率的な分離が課題である。一般的な銅モリブデン分離浮選において、銅抑制剤としてNaHSを添加することで高い分離性を保つ一方で、有害であるH2Sが生じてしまう可能があることや高価であることなど、安全性と経済性において課題がある。そこでこのNaHSの代替試薬を模索する。本研究では斑銅鉱と輝水鉛鉱の混合浮遊選別に及ぼす酸化鉄ナノ粒子の影響の検討を行った。酸化鉄ナノ粒子は天然に豊富に存在する化合物であり、実験室で容易に合成することができる。高い吸着性と、結晶構造に水分子の吸着サイトをもつ点に着目し、斑銅鉱に抑制剤として作用するのではないかと考えた。実験では、粗選段階で加える銅の捕収剤としてアミルキサントゲン酸カリウム、銅の抑制剤として酸化鉄ナノ粒子、輝水鉛鉱の捕収材として軽油、起泡剤としてメチルイソブチルカルビノールを使用した。結果として酸化鉄ナノ粒子は斑銅鉱に、軽油は輝水鉛鉱にそれぞれ作用することで、斑銅鉱と輝水鉛鉱を混合浮遊選別において分離できることが分かった。

講演PDFファイルダウンロードパスワード認証

講演集に収録された講演PDFファイルのダウンロードにはパスワードが必要です。

現在有効なパスワードは、[資源・素材学会会員専用パスワード]です。
※[資源・素材学会会員専用パスワード]は【会員マイページ】にてご確認ください。(毎年1月に変更いたします。)

[資源・素材学会会員専用パスワード]を入力してください

Password